Amazing Me
Accessory School
好きを仕事にしたい
好きな世界感を形にしてみたい・・
「一緒に夢をみる場所」がコンセプトの
アクセサリー教室です
Who we are
「自分好みのアクセサリーを作ってみたい」
「アクセサリーデザイナーとして自分のブランドを持ってみたい」
そんな夢を持つ方の背中をそっと押すことができたら・・
そんな想いでスタートしたスクールです。
今までレッスンにご参加いただいた方は250名、
ここから新しく誕生したオリジナルブランドは15ブランドを越えました。
これからも新しい世界を一緒に目指す場でありたいと思っています。
アクセサリーデザイナー
Amazing Me アクセサリースクール 代表
Madoka
アラカルトレッスン
アクセサリーブランド立ち上げ集中レッスン〈1Day〉
オリジナルブランド立ち上げのポイントをまとめてお伝えする集中レッスンです。
活動のスタートに向けて用意するべき全体像をお伝えします。テキストを使っての座学と合わせてビジューリングの製作方法もお伝えします。
まずはブランド立ち上げの全体像を把握したい方へおすすめです。
アクセサリーブランド立ち上げプロコース〈2ヶ月間〉
ブランドの立ち上げからShopのオープン、活動開始までを目標とした長期レッスンです。
・人気のあるブランドの立ち上げにまず大切になること3点
・女性の気持ちや心に響くコンセプト設計のポイント
・女性の心を惹き付けてワクワクしてもらうアイディアの作り方
・無料で自分のショップを持ち、忙しい中でも一人で運用する簡単な方法
・SNSを活用し自分のブランドを見付けてもらう方法
・発送や在庫管理、入金管理をミスなく行うための管理方法
など、必要な事柄を全て取り扱います。
Voice
アクセサリーブランド立ち上げプロコース卒業生のお声です
今まで漠然と好きなことを仕事にしたいと思っていましたが、なかなか動き出せず本当に自分にできるのかな・・と思っていたので
体験コースから本コースまで参加させていただく中でノウハウや先生の実体験を伺って、自分でも頑張ろう!と思うことができました。
同じタイミングでコースに参加した仲間や一期生の方々の活躍を伺って自分のモチベーションにもなっています。
ブランドを立ち上げたい気持ちはあっても何をしなければいけないのか分からず、焦りだけが募っていましたが、具体的な指針を提示してくださったのでまずはこれらのタスクをこなしていこう!と前向きな気持ちになれました。
・具体的に何をどう進めていけば良いか明確になり、安心と意欲が増しました。
・素敵な同期との出逢いで気づきや勇気、刺激をもらえた。
・自分の表現したいものをどう形にするか分かってきた。
How to make my 'brand' ?
オリジナルブランドを立ち上げて運営していく際に大切なことをまとめました
1:「自分ならではの世界観」を組み立てること
人が心を奪われるとき。そこには心の琴線を震わせる「世界観」があることが多いはず。
自分のオリジナルブランドを持つ際にはそのような世界観を表現していくことが大切です。
どのような行動を重ねていけばその世界観を創り上げることができるのか?を入念に設計し、行動計画書まで落とし込むことが大切です。
2:発信方法から未来のファン層との繋がり方までを設計してから動くこと
SNSやショップ上に作品をたくさん並べているだけでは、ブランドの立ち上げとしては不十分なのが現実です。
「打ち出す世界観に触れてもらう」、「作品に興味を持ってもらう」、「自分自身に信頼感を持ってもらう」というように目的に合わせて発信内容を組み立て、実行していく必要があります。
3:オリジナルデザインのアクセサリーを作るスキルを得ること
販売可能なクオリティのアクセサリーを作る製作のスキルは必須です。その際に大切になるのは技術はもちろん、材料や道具の選び方の知識も必要になってきます。
また、トレンドを追ったデザインだけでは個性を発揮することが難しくブランドとしての差別化がしにくい現状があります。
「自分にしか作り出すことができないデザイン」をオリジナルのブランドコンセプトに沿って考案していくことが大切です。
Contact
Connect With Us
リアルなライフスタイルの発信や、イベント・ワークショップ・セミナーの情報をお届けしています
Please Join us !
© 2016